今日はJAの読み聞かせサークル「JAナナ」さんに園に来て頂き、子どもたちに読み聞かせ等を行う楽しい会を開いていただきました。
JAナナさんはJAグリーン大阪農業協同組合 繩手支部所属の読み聞かせサークルの方々です。
ナナの由来はイギリスで「おばあちゃん」のことを意味する英語だそうで、本日は7名のおばあちゃん先生が幼稚園に来てくれました!
1~3歳児クラスと4,5歳児クラスの2回に分け、内容も年齢にあったものを考えて行っていただきました。
1・2・3歳児クラス
3階ホールで集まりました。
3階ホールに入る時もハーモニカの演奏と可愛い人形たちでお出迎え🎵




まず初めに自己紹介、その後紙芝居「まことくんとおかし」の読み聞かせをしてくれました。昔ながらの拍子木の音「カンカンカン・・・」の音を鳴らし紙芝居の始まり始まり👏🏼
まだ少し緊張気味の子どもたちでしたがみんな真剣に見ていました。




次にハーモニカの演奏に合わせてみんなで歌を歌いました。
「めだかのがっこう」「たなばたさま」「しゃぼんだま」
しゃぼんだまの演奏の時は本物のしゃぼんだまが飛び交い子どもたちは大喜びでした😄









少し緊張がほぐれてきたこどもたちと次はクイズ大会です。
絵本を見せながら「この果物はな~んだ?」
こどもたちは「ハイハイ!」と手を挙げ答えていました。
正解になると嬉しそうにしていました。
盛り上がったのでつづいて「この野菜な~んだ?」クイズも行いましたよ。









最後は飛び出すきょうりゅうの絵本をみんなに見せてくれました。
ページを開く度「きゃー!」と大盛り上がり。きょうりゅうの名前をよく知っているおともだちもいました。触らせてもらいとっても嬉しそうでしたよ。






最後にみんなでお礼を言い、帰る時もお見送りしてくれました。


4・5歳児クラス
4・5歳児クラスもハーモニカと人形でお出迎え🎵

4・5歳児クラスのお話はレベルアップ!少し長いお話「アラジンと魔法のランプ」の紙芝居でしたが真剣に見ていましたよ。



ハーモニカでの演奏もたくさん聞かせてもらいました。
「かたつむり」「うみ」「たなばたさま」「しゃぼんだま」
4.5歳児クラスのおともだちはさすが!みんな大きな声で歌っていましたよ。
本物のしゃぼんだまにはこちらも大盛り上がりでした。







クイズ大会もレベルアップ!野菜に関するクイズでしたが、見て答えるのではなく、ヒントを聞いて答えていました。最後には本物の野菜を見せてお話してくれました。





最後に「おこめのはなし」の絵本と津波の紙芝居「いなむらの火」を朗読してもらいました。少し難しい内容でしたがしっかり話を聞きながら見ていました。








最後「ありがとうございました」と大きな声でお礼を言いました。
こどもたちも楽しかったようで「また明日も来て!」「おばあちゃんばいばい!またきてね」という声がたくさん聞かれました。



JAナナの方々からも「楽しかったです」「子どもたちからたくさんパワーもらいました」と言っていただけました。
地域の方やお年寄りの方と触れ合う機会がなかなかない為、今回このような場を設けていただき子どもたちにとっていい思い出ができたと思います。
ありがとうございました😊
本日の給食メニュー 🐟今年はぶりが豊漁🐟
・ぶりの照り焼き
・キャベツのそぼろ煮
・切干大根と油揚げのみそ汁
・ごはん
・黄桃缶


-
園日記
慣らし保育4日目
園日記 /
2025.04.07
-
園日記
1,2歳児給食開始
園日記 /
2025.04.04
-
園日記
慣らし保育2日目
園日記 /
2025.04.03
-
園日記
ゆりぐみ・たんぽぽぐみの慣らし保育がはじまりました
園日記 /
2025.04.02
-
園日記
🌸🌸入園式(1,2歳児)🌸🌸
園日記 /
2025.04.01
-
園日記
修了式
園日記 /
2025.03.19
-
園日記
大掃除
園日記 /
2025.03.18
-
園日記
笑える!癒される!子どもの名言集 2024
園日記 /
2025.03.17
-
園日記
第75回卒園式
園日記 /
2025.03.15
-
園日記
第一公園へ行きました(3歳児)
園日記 /
2025.03.14
-
園日記
卒園式予行練習
園日記 /
2025.03.13
-
園日記
大掃除・お誕生日会(1,2歳児)
園日記 /
2025.03.12
-
園日記
卒園式の練習&給食最終日
園日記 /
2025.03.11
-
園日記
給食バイキング
園日記 /
2025.03.10
-
園日記
5歳児最後の体操指導
園日記 /
2025.03.07

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [5]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [23]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [23]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]