今日は教育時間終了後のさくらぐみの保育を紹介します。
今日は午前保育の日、教育時間が終了するとさくらぐみのおともだちは遊戯室に集まって保育をします。さくらぐみには2号認定児のおともだちと1号認定児の預かり保育のおともだちがきます。
午前保育の日はまず給食の用意をしてからトイレ、手洗い、うがいを行います。
みんなが揃ったら「いただきまーす」












早く食べ終わったおともだちは、座って絵本を読んで待ちます。



時間になったらごちそうさま。
その後はお部屋での自由遊びです。
遊戯室には保育室にはないおもちゃがたくさんあります。子どもたちは好きな遊びをそれぞれ楽しんでいます。












3時前にはおやつの用意を始め、おやつを食べますよ。
今日のおやつは牛乳とバナナケーキでした。

おやつは基本的に給食室の手作りです。いなりずし・ココアケーキ・のり塩ポテト・ゼリー・ヨーグルト、おにぎり、餃子ピザなどいろいろな種類があります✨
「いただきまーす」






夕方には園庭に出て遊んでいます。みんな元気いっぱいです😊
お迎えが来たお友だちから順次降園しますよ。
本日の給食メニュー 😋みんな大好きメニュー😋
・ポークチャップ
・三色ナムル
・ごはん
・黄桃缶


-
園日記
園庭あそび
園日記 /
2025.04.24
-
園日記
2号教育時間終了後の保育(さくらぐみ)
園日記 /
2025.04.23
-
園日記
こいのぼり製作
園日記 /
2025.04.22
-
園日記
園庭開放🛝
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
防災訓練
園日記 /
2025.04.21
-
園日記
体操指導
園日記 /
2025.04.18
-
園日記
今日の保育風景・はじめての給食
園日記 /
2025.04.17
-
園日記
園内めぐり
園日記 /
2025.04.16
-
園日記
30人
園日記 /
2025.04.15
-
園日記
園庭遊び
園日記 /
2025.04.14
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
花園幼稚園Instagram
園日記 /
2025.04.10
-
園日記
3歳児初登園日
園日記 /
2025.04.10
-
園日記
入園式
園日記 /
2025.04.09
-
園日記
進級式
園日記 /
2025.04.08

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [20]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]