3歳児さんにとっては初めての運動会、先日お伝えした「にゃんパラダイス」の演技の他に二つの競技に参加します。今日はその中の一つ「かけっこ」の練習を2歳児クラスのおともだちと一緒にしたので紹介したいと思います。
2、3歳児さんは直線のかけっこを行います。
「いちについて よーいどん!」の合図でスタート!
ゴール目指して走ります。
ゴールテープで立ち止まる子がいましたが、みんなとっても楽しそうに走っていましたよ。






4歳児クラスも園庭で競技の練習をしました。
4歳児クラスは運動会の定番「玉入れ」‼
こどもたちも玉入れ大好きです。とっても楽しそうに取り組んでいましたよ。
今年の玉入れはダンシング玉入れに挑戦!!
玉入れ中に急に音楽が変わります。音楽が変わったら線まで戻りそこでダンス♪また音楽が変わったら玉入れ!踊っている姿もとってもかわいいですよ💛




かごの中に玉を投げ込むのは難しいようではじめのうちはなかなか入らなかったのですが少しずつコツがわかってきたお友だちもいるようです。
みんな何度も何度も拾っては投げ拾っては投げと一生懸命取り組んでいました。
今日の結果は1勝1敗でしたが本番はどうなるか…楽しみです😊









本日の給食メニュー 💛中華の日💛
・麻婆飯
・華風和え
・牛乳
・リンゴ


-
園日記
慣らし保育2日目
園日記 /
2025.04.03
-
園日記
ゆりぐみ・たんぽぽぐみの慣らし保育がはじまりました
園日記 /
2025.04.02
-
園日記
🌸🌸入園式(1,2歳児)🌸🌸
園日記 /
2025.04.01
-
園日記
修了式
園日記 /
2025.03.19
-
園日記
大掃除
園日記 /
2025.03.18
-
園日記
笑える!癒される!子どもの名言集 2024
園日記 /
2025.03.17
-
園日記
第75回卒園式
園日記 /
2025.03.15
-
園日記
第一公園へ行きました(3歳児)
園日記 /
2025.03.14
-
園日記
卒園式予行練習
園日記 /
2025.03.13
-
園日記
大掃除・お誕生日会(1,2歳児)
園日記 /
2025.03.12
-
園日記
卒園式の練習&給食最終日
園日記 /
2025.03.11
-
園日記
給食バイキング
園日記 /
2025.03.10
-
園日記
5歳児最後の体操指導
園日記 /
2025.03.07
-
園日記
お別れ遠足(4,5歳児)
園日記 /
2025.03.06
-
園日記
お誕生日会②
園日記 /
2025.03.05

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [3]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [23]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [23]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]