先日のこすもすぐみに続き、今日はあやめぐみが絵本館に行ってきました!
あやめぐみさんにも飛び出す絵本が大人気。こどもたち、見つけ出すのがじょうずですね。ドールえほんのような飛び出すおうちえほんも楽しんでいました。園にも欲しいなと考え中です😊
1冊の本をじっくりと長時間読んでいるおともだちもいました。他にも11ぴきのねこや100かいだてのいえなど園で読んでいるえほんをよんでいるおともだちもいました。
赤ちゃんコーナーも人気でしたよ。
今日の学生さんの中に以前あやめぐみに実習にきていた先生がいて、子どもたちも喜んでいました。
他にも学生さんがたくさんいて絵本を読んでもらっていましたよ。














あやめぐみさんも「たのしかったな」「またいきたい!」という声がたくさん聞かれました。
子どもたちにとってとても充実した時間になったようです。
樟蔭女子大学の皆様本日もありがとうございました!!
2歳児クラス
ストロー貼りをしました。
好きな色のストローとビニールテープを選び、好きなように貼っていきました。
ストローを貼り付けるのが初めはうまく出来ない子もいましたが少しずつコツをつかみ集中して取り組んでいました。






本日の給食メニュー シチューの日🍲
・バターロールパン
・パンプキンシチュー
・ツナサラダ
・オレンジ


-
園日記
今日の保育風景・はじめての給食
園日記 /
2025.04.17
-
園日記
園内めぐり
園日記 /
2025.04.16
-
園日記
30人
園日記 /
2025.04.15
-
園日記
園庭遊び
園日記 /
2025.04.14
-
園日記
園庭開放🛝
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
花園幼稚園Instagram
園日記 /
2025.04.10
-
園日記
3歳児初登園日
園日記 /
2025.04.10
-
園日記
入園式
園日記 /
2025.04.09
-
園日記
進級式
園日記 /
2025.04.08
-
園日記
慣らし保育4日目
園日記 /
2025.04.07
-
園日記
1,2歳児給食開始
園日記 /
2025.04.04
-
園日記
慣らし保育2日目
園日記 /
2025.04.03
-
園日記
ゆりぐみ・たんぽぽぐみの慣らし保育がはじまりました
園日記 /
2025.04.02
-
園日記
🌸🌸入園式(1,2歳児)🌸🌸
園日記 /
2025.04.01

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [15]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]