今日はゆりぐみさんが3歳児クラスに交じって一緒に製作をしました。
毎年、進級してしばらくするとゆりぐみさんから進級したおともだちが、出来るのに出来ないと言ったり、登園を渋ったり今まで出来ていたことができなくなることが多い傾向にあります。
子どもにとったら今まで10人で2人の担任と過ごしていた環境からいきなり25人クラスになり、何もわからなかったり、保育者も泣いている新入園児さんさんに手を取られることも多くなり、ゆりぐみに比べどうしても1対1で関わる量も減り、戸惑いと不安な気持ちが出てくるんだと思います。
そこで早いうちから25人クラスを体験してもらい、慣れてもらえるようにと今年は1月から毎月すみれももにそれぞれ1回ずつ計6回ほど3歳児クラス体験をしてもらおうと考えています。
今日は初めての3歳児クラス体験でももぐみに入って鬼のおめん製作をしました。
体操の後どきどきしながら、ももぐみへ行くとももぐみさんの机の横にゆりぐみさんの机といすが用意されていました。
初めにみんなで歌を歌いました。
ももぐみさんも自分より小さいゆりぐみさんがきてくれて、すこしおにいちゃんおねえちゃん気分になり、歌はとってもはりきっていつもより大きな声でうたっていましたよ。



製作は鬼のおめんにクレパスで色をぬっていくものでした。
保育者が説明をしている時も静かに聞くことができていましたよ。
中には初めたくさんのおともだちに圧倒されて部屋に入りたくないというおともだちもいましたがしばらく入口で様子を見て入ることができました。みんな楽しんで参加していました。






「初めはつのの色をぬってね」と伝えた後に違うところを塗っていたりと、まだまだ保育者の説明だけではわからない子もいますが今日はまず雰囲気をあじわってもらえたようでよかったです。
ももぐみさんも嬉しそうでした。最後はありがとうをして、またねー、ばいばーいと見送ってもらいました。
次回はすみれぐみに行ってみます!
ゆりぐみ
昨日は段ボール遊びをしました。
段ボールにペンでお絵描きした後にシールを貼って遊びました。
なぐり描きだけでなく顔を描いてパパやママというおともだちもいました。
40~50分ほど集中して取り組んでいましたよ。しばらくゆりぐみ前に展示していますのでまたお迎え時などみてくださいね。






本日の給食メニュー 🧑🏼🍳マクロビオティックメニュー🧑🏼🍳
・きのこの五目ごはん
・関東煮(厚揚げ・ちくわ・大根)
・さつま芋の天ぷら
・玉葱と若布のみそ汁
・オレンジ


-
園日記
今日の保育風景・はじめての給食
園日記 /
2025.04.17
-
園日記
園内めぐり
園日記 /
2025.04.16
-
園日記
30人
園日記 /
2025.04.15
-
園日記
園庭遊び
園日記 /
2025.04.14
-
園日記
園庭開放🛝
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
今日の保育風景
園日記 /
2025.04.11
-
園日記
花園幼稚園Instagram
園日記 /
2025.04.10
-
園日記
3歳児初登園日
園日記 /
2025.04.10
-
園日記
入園式
園日記 /
2025.04.09
-
園日記
進級式
園日記 /
2025.04.08
-
園日記
慣らし保育4日目
園日記 /
2025.04.07
-
園日記
1,2歳児給食開始
園日記 /
2025.04.04
-
園日記
慣らし保育2日目
園日記 /
2025.04.03
-
園日記
ゆりぐみ・たんぽぽぐみの慣らし保育がはじまりました
園日記 /
2025.04.02
-
園日記
🌸🌸入園式(1,2歳児)🌸🌸
園日記 /
2025.04.01

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [15]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [22]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [22]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]