いよいよ来週の火曜日がお店屋さんごっこです。
品物作りが終わったクラスは、お店屋さんの帽子やエプロン、店に飾るものなどつくっていましたよ。
ちゅうりっぷぐみはお店屋さんがつけるエプロンを作りました。
マーカーで好きな絵を描いて完成!
ひまわりぐみは実習生のせんせいに「みのむしのけんだま」の作り方を教えてもらいながら一緒に作りました。
こすもすぐみはお祭りで飾るちょうちんを作りました。自分の名前を書いたちょうちんを階段折りし完成!すてきなちょうちんができました。
体操の先生による体操指導もうけました。
あやめぐみは鬼滅の刃の鬼退治ゲームに使う剣を作ったあと、体操の先生と体操をしました。あいにくの雨で園庭が使えなかったので、3階ホールで鉄棒や跳び箱をしました。
ゆりぐみはおみせやさんごっこの練習をしました。おみせやさん役とお客さん役に分かれてやりとりを楽しみました。「これください。」「ありがとうございました。」本番も言えるかな?
ももぐみは前に作ったドーナツにチョコを塗りました。
本物みたいにおいしそうなドーナツが出来上がりました!
すみれぐみはお店屋さんがかぶるサンバイザーを作りました。
細かいアイスの紙を角おとしで丸くし、飾りのアイスを作りました。
その後、どうぶつアイスのカップの模様をクレパスで描いていました。

-
園日記
慣らし保育2日目
園日記 /
2025.04.03
-
園日記
ゆりぐみ・たんぽぽぐみの慣らし保育がはじまりました
園日記 /
2025.04.02
-
園日記
🌸🌸入園式(1,2歳児)🌸🌸
園日記 /
2025.04.01
-
園日記
修了式
園日記 /
2025.03.19
-
園日記
大掃除
園日記 /
2025.03.18
-
園日記
笑える!癒される!子どもの名言集 2024
園日記 /
2025.03.17
-
園日記
第75回卒園式
園日記 /
2025.03.15
-
園日記
第一公園へ行きました(3歳児)
園日記 /
2025.03.14
-
園日記
卒園式予行練習
園日記 /
2025.03.13
-
園日記
大掃除・お誕生日会(1,2歳児)
園日記 /
2025.03.12
-
園日記
卒園式の練習&給食最終日
園日記 /
2025.03.11
-
園日記
給食バイキング
園日記 /
2025.03.10
-
園日記
5歳児最後の体操指導
園日記 /
2025.03.07
-
園日記
お別れ遠足(4,5歳児)
園日記 /
2025.03.06
-
園日記
お誕生日会②
園日記 /
2025.03.05

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [3]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [23]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [23]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]