5歳児クラスでは毎年、はじめてのことば「おはなし」の教材を使って絵本作りをしています。




上の4種類の教材シートを画用紙に貼り絵本作りをします。
一場面ずつ見ながら何をしているところか話し合いながらイメージを広げ、「お話作り」に興味を持ったところで、始めました。
どの順番でお話を作っていくかも自由です。
ひとりひとり、じっくり考えながらお話作りに取り組んでいましたよ。



あやめぐみもこすもすぐみも面白い作品が出来たので、少し紹介したいと思います!




















どれも力作ですね!こどもらしいかわいい言い回しや面白い表現があり、見ていると心が温かくなります😊
ここに載っていないお友だちもみんな力作ぞろいでした。
また、持ち帰りますので、お楽しみに💛
🍍今日の給食メニュー🐟
タラのクリーム煮
蓮根チップス
具沢山のみそ汁
ごはん
パイナップル


-
園日記
絵本作り(はじめてのことば)
園日記 /
2023.02.28
-
園日記
体操指導(5歳児)
園日記 /
2023.02.27
-
園日記
プレゼント作り
園日記 /
2023.02.22
-
園日記
ひな人形
園日記 /
2023.02.21
-
園日記
絵の具遊び(3歳児)
園日記 /
2023.02.20
-
園日記
生活発表会
園日記 /
2023.02.18
-
園日記
明日は発表会です
園日記 /
2023.02.17
-
園日記
段ボール遊び(2歳児)
園日記 /
2023.02.16
-
園日記
絵の具遊び(2歳児)
園日記 /
2023.02.15
-
園日記
本日の園児の活動状況
園日記 /
2023.02.14
-
園日記
遊戯室遊び
園日記 /
2023.02.13
-
園日記
体操指導(2・4歳児)
園日記 /
2023.02.10
-
園日記
豆まき
園日記 /
2023.02.09
-
園日記
発表会予行
園日記 /
2023.02.08
-
園日記
衣装合わせ(5歳児クラス)
園日記 /
2023.02.07
-
園日記
衣装合わせ(3・4歳児)
園日記 /
2023.02.06
-
園日記
節分
園日記 /
2023.02.03
-
園日記
自分でまきまき!恵方巻👹
園日記 /
2023.02.02
-
園日記
ゆりぐみ
園日記 /
2023.02.01

-
園よりお知らせ
-
園日記
- 2025年4月 [3]
- 2025年3月 [14]
- 2025年2月 [19]
- 2025年1月 [17]
- 2024年12月 [16]
- 2024年11月 [20]
- 2024年10月 [23]
- 2024年9月 [19]
- 2024年8月 [6]
- 2024年7月 [20]
- 2024年6月 [24]
- 2024年5月 [23]
- 2024年4月 [21]
- 2024年3月 [14]
- 2024年2月 [19]
- 2024年1月 [17]
- 2023年12月 [16]
- 2023年11月 [20]
- 2023年10月 [20]
- 2023年9月 [21]
- 2023年8月 [4]
- 2023年7月 [17]
- 2023年6月 [21]
- 2023年5月 [20]
- 2023年4月 [20]
- 2023年3月 [15]
- 2023年2月 [19]
- 2023年1月 [16]
- 2022年12月 [17]
- 2022年11月 [20]
- 2022年10月 [20]
- 2022年9月 [20]
- 2022年8月 [3]
- 2022年7月 [12]
- 2022年6月 [21]
- 2022年5月 [19]
- 2022年4月 [20]
- 2022年3月 [17]
- 2022年2月 [20]
- 2022年1月 [14]
- 2021年12月 [15]
- 2021年11月 [20]
- 2021年10月 [20]
- 2021年9月 [21]
- 2021年8月 [2]
- 2021年7月 [12]
- 2021年6月 [17]
- 2021年5月 [15]
- 2021年4月 [20]
- 2021年3月 [15]
- 2021年2月 [18]
- 2021年1月 [15]
- 2020年12月 [15]
- 2020年11月 [19]
- 2020年10月 [21]
- 2020年9月 [19]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [19]
- 2020年6月 [19]
- 2020年5月 [8]
- 2020年2月 [1]